ニュースリリース
- 2025年3月
-
NEW現地法人の事業終了に関するお知らせ
事業戦略の見直しに伴い、中国における現地法人 旭環美水処理(蘇州)有限公司の事業を終了し、撤退することを決定いたしました。 - 2025年3月
-
「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門(ネクストブライト1000))」に認定されました。
ネクストブライト1000(認定法人のうち上位501~1500法人)に該当しています。 - 2025年2月
-
パートナーシップ構築宣言をいたします
2025年2月20日付で「パートナーシップ構築宣言」をいたしました。これは、サプライチェーン全体の付加価値向上、大企業と中小企業の共存共栄を目指し、「発注者」側の立場から「代表権のある者の名前」で宣言するものです。 - 2024年12月
-
神奈川県流域下水道整備事務所から優良工事等施工業者の顕彰を受けました。
相模川流域下水道 左岸処理場 低段1,2号汚水ポンプ吐出弁改築工事 - 2024年11月
-
2022年8月に発生した新潟県北部豪雨における災害対応で、日本下水道事業団より感謝状をいただきました。
村上市羽ヶ榎中継ポンプ場災害復旧機械設備工事 - 2024年10月
-
環境薬剤部より、水質向上・安定化を目的としたマルチミネラル剤 「バイデント」シリーズの販売を開始しました。
- 2024年3月
-
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)の認定を取得しました。(認定法人ID 2024121193)
- 2023年12月
-
社内イベントとして「ウオークラリーイベント2023冬」を開催しました。
2023年12月から2024年2月までの3か月間を開催期間とし、運動習慣の定着を狙いました。 - 2023年7月
-
メタン発酵発電プラントの設備工事を受注しました。
- 2023年5月
-
第2回スマホ d e 東海道五十三次ウォークラリーに参加しました。
- 2023年4月
-
弊社社長 鮫島が健康経営に関するトップインタビューを受けました。
- 2023年3月
-
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)の認定を取得しました。(認定法人ID 2023121193)
- 2022年12月
-
神奈川県流域下水道整備事務所から優良工事等施工業者の顕彰を受けました。
- 2022年10月
-
社内コミュニケーション活性化のため、全社的な取組みとしてウォークラリーイベントに参加します。
- 2022年9月
-
健康優良企業「銀の認定」を取得しました。(健銀第2144号)
- 2022年9月
-
健康経営宣言をします。
- 2022年8月
-
新たな働き方への取り組みとして、フレックスタイム制を導入します。
- 2022年8月
-
新しい行動計画を策定しました。
- 2022年2月
-
日本下水道事業団から安全衛生表彰を受けました。
- 2021年3月
-
新卒及びキャリア採用を行っています。
詳しくは、「採用情報」をご覧ください。